メンチです。今回は自分がこのゲームを始めた時から好きだったDaノクチルをリニューアルして使ってみました。
純構築では去年はPLUSアピールが1つも貰え無かったので環境では太刀打ち出来ませんでしたが、今年に入り「d!scovery 市川雛菜」及び「羽をやすめて 福丸小糸」の実装によりPLUSアピールの獲得、「テープエンドの行き先 浅倉透」の実装によるCAの獲得により大幅な火力面の改善を受け、かなり強いデッキになったと思います。
○編成
使用率5460
人気者5積み
POLARISのリンク先を小糸に変更
○ルート
1t 雛菜PLUS
2t 小糸PLUS(必ず円香をデュエットで付ける)
3t LinkPOLARIS
4t LinkPOLARIS
5t Link思い出
☆80 今期のスコアは別のデッキで出しました。
○感想
純Daノクは1年以上使っていませんでしたが、新カードが軒並み強くて最早同じ名前の別デッキの様に感じました。
今期は興味値が短く、少しでも隙を見せるとあっという間に審査員が帰ってしまい、個人的にテープエンドLinkの興味値0.8倍を信用していないので、ルートに組み込まずにPOLARISを採用しました。
正直言ってしまうと、使用率はさらに下がりますが円香を外して別のアイドルにした方が、小糸のデュエットガチャの影響を受けずに同じルートが取れるので、そっちの方が良さそうに思います。
とは言え、久々の純Daノクはパワーが今までと全然違って楽しかったです。
純構築では去年はPLUSアピールが1つも貰え無かったので環境では太刀打ち出来ませんでしたが、今年に入り「d!scovery 市川雛菜」及び「羽をやすめて 福丸小糸」の実装によりPLUSアピールの獲得、「テープエンドの行き先 浅倉透」の実装によるCAの獲得により大幅な火力面の改善を受け、かなり強いデッキになったと思います。
○編成
使用率5460
人気者5積み
POLARISのリンク先を小糸に変更
○ルート
1t 雛菜PLUS
2t 小糸PLUS(必ず円香をデュエットで付ける)
3t LinkPOLARIS
4t LinkPOLARIS
5t Link思い出
☆80 今期のスコアは別のデッキで出しました。

純Daノクは1年以上使っていませんでしたが、新カードが軒並み強くて最早同じ名前の別デッキの様に感じました。
今期は興味値が短く、少しでも隙を見せるとあっという間に審査員が帰ってしまい、個人的にテープエンドLinkの興味値0.8倍を信用していないので、ルートに組み込まずにPOLARISを採用しました。
正直言ってしまうと、使用率はさらに下がりますが円香を外して別のアイドルにした方が、小糸のデュエットガチャの影響を受けずに同じルートが取れるので、そっちの方が良さそうに思います。
とは言え、久々の純Daノクはパワーが今までと全然違って楽しかったです。